
新たにブログを起ち上げるにあたって、色々と調べてみました。
レンタルサーバーはどこのがイイだとか、オリジナルドメインは何にしようだとか、ブログツールはどれがいいのだとか。
で結局は、サーバーは「さくらインターネット」、オリジナルドメインは「platz-hp.net」、ブログツールは「Movable Type」で決定したわけですよ。
いやぁ、ここまで来るまでに苦労しましたよ。
今まではポータルサイトが全て管理してくれましたからね。
お気楽に記事を書いて写真を貼って……で済んだのです!
しかし、今回はそうはいかん!
本やネットで必死に調べながら、ようやくこうして記事を書くまで漕ぎつけたわけですよ。
でもね、一つだけ問題が……。
一つじゃないか、大きな問題が……。
Movable Type、非常にわかりやすいですよ。
記事の作成やブログの管理なんかも、本はいらないです。
あっちゃこっちゃを見ていじくれば、何とかなっちゃいます。
(まぁ、あくまでもグログをやった事がある人ならばですが)
幾つか用意されているテンプレートのままなら、何も問題はないんですけどね。
せっかくオリジナルドメインを取ってるんだから、自分色に染めたいじゃないですか〜!
せめて、ヘッダーの画像くらいは変えたい!
で、色々と調べたんですけどね。
本を買ったりあちこちのブログを覗いたり……。
でも、ホントにわからない……orz
てなわけで、今のところはつまらない画像にサイト名だけです。
真っ白なところにロゴだけです。
まぁ、だいぶ先にこれを読んでくれた方は、何のこっちゃ?ですよね。
きっと素敵なヘッダーになってるでしょうから(笑)
しかし!ヘッダーに拘ってたらいつまで経っても先に進まない!という事で、こうして記事だけどんどんアップしてますよ。
明日はiPhone 5も届きますしね。
近いうちにそれなりにカッコいいブログになってるのを期待しててください。
テスト