
こんにちは。@PLATZです。
皆さん、「Evernote」使ってますか?
前置き
毎日あちこちのサイトやブログをウロウロしていると、「Evernote」というものが何やら便利という話が伝わってきます。
だいぶ前からその存在は知っていたのですが、色々な事ができすぎるみたいでその正体はよくわかっていませんでした。
いや、未だによくわかっていません……。
iPhoneのアプリにも「Everなんちゃら」とかいうのが山のようにあって、一体どれをどうやって使ったらよいのやら……という感じです。
何だか難しそう、みんな頭がいいのねぇ、使いこなせるのかしら、覚えるのが面倒くさい、などと便利に使っている人を横目に逃げていました。
しかし!
仕事やブログやプライベートで色々な情報を得て収集していくうちに、「これって、Evernoteってやつで一元管理できんじゃね?」と思い始めたのです。
そこでやっとこさ重い腰を上げて、今日からこの「Evernote」ってやつを使ってみようじゃないかと!
毎日少しずつ調べて、それがどれだけ便利なものか見てみようじゃないかと!
そう思った次第でございます。
題して、「Evernoteに関して超初心者の僕がホントに少しずつコツコツと習得していく様子を記録していくよ」!
略して、「愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない」!
もとい、「Evernote超初心者が少しずつ習得していく記録集」!
今回は、その第1回です。
ちなみに、僕の環境は、OSはMac OS「Mountain Lion」、スマホはiPhone「iOS 6.1」です。
※2013年2月14日現在
相変わらず、前置きが長くてすいません。
では、こちらからどうぞ。
Evernoteって何?
まずはGoogleさんで「Evernote」と検索すると、もちろんEvernoteのトップページがヒットします。
ここには、こう書かれています。
すべてを記録する
なんでも保存 ぱっと思いついたアイデアや好きなもの、見聞きしたことを全部保存しましょう。
どこからでもアクセス Evernoteはほぼ全てのPCや携帯電話、モバイル端末でご利用頂けます。
すばやく検索 タイトルやタグ、さらには画像内の印刷文字や手書き文字から検索することができます。
なるほど……。
また、いくつかのサイトを見てみると、以下のような記述が……。
ノートを取るように情報を蓄積するソフトウェアないしウェブサービスである。(Evernote – Wikipedia)
テキストだけではなく写真や画像、音声など、複数の形式のデータを1つのメモ(ノートと呼ばれる)にまとめることができる。(特集:まだ知らない人のためのEvernote入門 – @IT)
「オンライン上に保存できる万能メモ帳」。(Evernoteアプリの使い方 超入門 | アプリオ)
「第二の脳」と呼ばれている。(Evernote:第二の脳、すべてのデータを集約するメモアプリ #Androidアプリ | アプリオ)
自分にとって大切な情報を蓄積して、自分に合わせて整理し、いつでもすぐに取り出せるようにしてくれるサービスです。(Evernote [Evernoteの特長] Evernoteでできることを見てみよう – できるネット+(できるネットプラス))
動画も見てみましょう
つまり、とりあえず何でもぶち込んでしまえと。
テキストや写真、スキャン画像、音声、WEBサイト、などのドキュメントをすべてオンライン上に保存して、パソコンやスマホやタブレットを利用して管理しましょうと。
第二の脳として使える、自分専用に蓄積して整理して取り出せる万能メモ帳だと。
まとめ
使いこなせれば、何やら物凄く便利な事だけはわかりました。
今現在、自宅のパソコンやiPhoneには色々な情報やデータが溜まっています。
そしてこれからも増え続けていくでしょう。
とりあえず取っておいてあるようなものが山のようにありますからね。
それらを「Evernote」ひとつで一元管理する事で、あちこち探し回らなくても済むかもしれません。
スマホの機動性とパソコンの大画面、両方の利点を活かした情報管理に使えるように思えました。
覚え始めは多少とっつきにくくても、使いこなせるようになればもっと時間を有意義に使えるのではないでしょうか。
第1回目は、こんな感じです。
ホント〜〜〜に少しずつですが、今後もこれくらいのペースで進めて行きたいと思っています。
何しろ超初心者ですからね。
それに、こればっかりに時間を費やしているほどヒマでもありませんし……。
詳しい人が初心者向けに解説するわけではなく、知識がほぼゼロな僕が手探りで習得していくのを見てもらおうと思っています。
まだ使ったことがない方、まったく知らない方、僕と一緒に始めてみませんか?
ホントに少しずつですが、色々と調べて実践して使いこなしていきたいと思っています。
次回は「インストール」について書いてみたいと思っています。
Evernote超初心者が少しずつ習得していく記録集【第2回】インストールとアカウントの登録 – Hello! PLATZ ハロー!プラッツ
こちらの記事もどうぞ
iPhoneでQRコードを読み取るシンプルな無料アプリ3選!目的別にどうぞ。 – Hello! PLATZ ハロー!プラッツ
MountainLionにTwitterが統合されていた!使い勝手はどうなんだろ? – Hello! PLATZ ハロー!プラッツ
[…] オッサンのMacの忘備録ブログですww。初心者ですが何か? Evernoteというとパソコンやスマホユーザーの方は知らない人がいないと思われるくらいのアプリのようです。 今まで使ったことがないのですが、このオッサンでも使えるかどうか これから使うよと言ってそのまま放置だったらゴメンナサイm(_ _)m 私がやってみようと思ったブログの記事はこちら ↓ Evernote超初心者が少しずつ習得していく記録集【第1回】前置き、そしてEver… […]