
Apple大好き@PLATZです。
先日開催されたAppleの株主総会の席で、米アップルのCEOを務めるティム・クック氏が「新たなカテゴリーの商品を計画している」と語ったそうです。
Cook admits Apple is considering new product categories | News | TechRadar
これまでにも「iTV」などの噂もありましたが、ここ最近盛り上がっているのがスマートウォッチ「iWatch」です。
iPhoneなどと連携してメールや電話の着信チェックができるという高機能な腕時計の事なのですが、果たして噂は本当なのでしょうかねぇ。
もし発表されるとしたら、どんなものになるのでしょうか?
幾つかのコンセプト・デザイン
Here’s What Apple’s iWatch Might Look Like According To Concept Designers [Gallery] | Cult of Mac
もちろん、Appleが発表したものではありませんよ。
どれも魅力的なデザインですが、欲しいかと言われると微妙な感じですよねぇ。
未来先取りのコンセプト・ビデオ
そこで、今回紹介するのが、こちらのコンセプト・ビデオです。
見ているだけでワクワクしてしまいます。
欲しい!
時計からホログラムが浮かび上がり、パソコンのように使えます。
iPhoneの補助的に使うのではなく、これならiPhoneどころかパソコンだっていらなくなってしまいますよね。
正に、未来の時計です!
まとめ
こんな未来的な機能が実現するのは、何年先になるのでしょう。
しかし!
考えてみてください。
今当たり前のように使っているiPhone、10年前には想像できたでしょうか?
誰もが普通に外出先で手軽にネットを見たり動画を見たり、テレビ電話をしたりしています。
ここまで急速に技術が発達し普及するとは思ってもいませんでしたよね?
(急速過ぎて、ちょっとだけ怖い気もしますけど……。)
このコンセプト・ビデオ、決して遠い未来の話じゃないと思います。
ま、さすがにここまでのモノが今年発表されるとは思えませんが、アップルの「新しいカテゴリーの商品」、楽しみに待ちましょう。
こちらの記事もどうぞ
未来のiPhoneはこうなる?色々なiPhoneのコンセプト動画を集めてみたよ – Hello! PLATZ ハロー!プラッツ
iMacの27インチを購入したので、マウスも大きく!「ビッグマウス」というお噺 – Hello! PLATZ ハロー!プラッツ